
非接触式電子温度計 お手軽 簡単 デジタルサーモメーター
¥ 3,572 税込
※この商品は最短で4月16日(金)頃にお届けします。
別途送料がかかります。送料を確認する
<a href="https://item.rakuten.co.jp/kaola/aoo71"><img src="https://image.rakuten.co.jp/kaola/cabinet/layout_img/rss/rss_matenai.jpg" width="100%"></a>
<table width="100%" border="2" cellpadding="4" cellspacing="0" bordercolor="#ccc" rules="rows">
<tr>
<th bgcolor="#eee" width="26%" align="center">
商品名
</th>
<td>
非接触式電子温度計
</td>
</tr>
<tr>
<th bgcolor="#eee" width="26" align="center">
商品説明
</th>
<td>
ボタン一つで簡単に、赤外線で対象物に触れることなく、
1秒で素早く温度を計測できます。
</td>
</tr>
<tr>
<th bgcolor="#eee" width="26%" align="center">
対応電源
</th>
<td>
単3乾電池
</td>
</tr>
<tr>
<th bgcolor="#eee" width="26%" align="center">
設定・操作方法
</th>
<td>
【設定方法】
■音のON/OFF設定
・S(=設定)ボタンを軽く押すことで設定が可能です。
■日時設定
・S(=設定)ボタンを長押しすることで設定が可能です。
・年→月→時間の順で設定していきます。
・Sボタンを押すと数値が増えていきます。(数値を下げることはできません。)
・設定したい数値のところでMボタンを押すと決定になり次へ進みます。
(年の設定は2019〜2099年までの設定が可能です。)
【温度の計り方】
(1)SCANボタンを押して電源をオンにします。
(2)ピピッという音の後、表示画面に“---”或いは、前回の計測値が表示されている音が
確認されたら測定可能です。
(3)対象物から2〜3センチの間隔を空け、SCANボタンを押します。
(4)SCANボタンを5秒長押しすると電源がオフになります。
続けて測定する場合は(1)〜(4)の手順を繰り返します。
</td>
</tr>
<tr>
<th bgcolor="#eee" width="26%" align="center">
生産国
</th>
<td>
中国 </td>
</tr>
<tr>
<th bgcolor="#eee" width="26%" align="center">
よくあるエラー・注意事項
</th>
<td>
・”Er2”と表示された場合は、計測可能温度環境(0℃〜40℃)を超えていますので、
それ以内の温度環境でご使用ください。0℃以下でご使用される場合は、
温度計の先端を暖める
もしくは、仕様前後は暖かい場所で保管することをおすすめします。
・測定結果が34℃以下になった場合は、温度計先端のガラスが汚れていないか
確認をして下さい。汚れている場合は掃除をして下さい。
</td>
</tr>
</table>
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥ 3,572 税込